歴史
- 1662年寛文2年
- 物産問屋として創業
- 1930年昭和5年
- 合名会社「うすゐ」設立
- 1959年昭和34年
- 丸伊デパート跡を『第2うすい』として開店
- 1970年昭和45年
- 百貨店部門を分離 株式会社うすい百貨店設立
- 1975年昭和50年
- 『第1うすい』全館増築工事完成(地下1階、地上7階建)
- 1997年平成9年
- 『第2うすい』閉店、仮店舗オープン・中町再開発ビル建築工事着工
- 1999年平成11年
- 中町再開発ビル完成・【新生うすい百貨店】オープン
- 2002年平成14年
- 外商課 いわき営業所開設
- 2009年平成21年
- うすい百貨店CMソング「うすいのうた」復活
- 2010年平成22年
- 県内最大規模の書店として「ジュンク堂書店」が9階に出店
- 2011年平成23年
- 8階に「MARUZEN」が出店
- 2012年平成24年
- うすい百貨店創業350周年
- 2012年平成24年
- 7階に外商サロンを開設
- 2013年平成25年
- 外商課 会津営業所開設
- 2013年平成25年
- 地下食品売場リニューアルオープン
- 2014年平成26年
- 6階に生活雑貨ショップ「セリア」が出店
- 2014年平成26年
- 1階「ルイ ・ヴィトン」リニューアルオープン
- 2015年平成27年
- 1階に化粧品ブランド「RMK」が出店
- 2015年平成27年
- 10階にレストラン「エルマールプラス」が出店
- 2016年平成28年
- 1月地下1階に「ゴディバ」が、福島県初のショップ形態としてオープン
- 2016年平成28年
- 4月1階に「DHC直営店」が出店
- 2016年平成28年
- 8月1階「ティファニー」リニューアルオープン
- 2016年平成28年
- 12月地下1階に「アンリ・シャルパンティエ」・「シーキューブ」オープン
- 2017年平成29年
- 4月9階ジュンク堂書店内に、「富久栄珈琲」オープン
- 2017年平成29年
- 5月10階に「うすいビューティガーデン」オープン(ジョンマスターオーガニック取扱い店)
- 2017年平成29年
- 8月2階にフラワーショップ「花空間」オープン
- 2018年平成30年
- 8月地下1階に「會津料亭 鶴我」オープン
- 2018年平成30年
- 10月地下1階に「Chihiro SWEETS 丹波家」オープン
- 2019年平成31年
- 1月地下1階食品売場に、「味工房 匠」、「中国名菜 華林」、「セゾンファクトリー」オープン、8階「ギャラリー」リニューアルオープン